研修専門部
■研修専門部とは
・各単P研修委員会との情報交換
・市P連研究大会への参加・協力
・各専門部会との交流及び情報交換
※令和6年度の活動は休止といたします。
■令和元年度の活動内容
日 時 令和元年10月2日(水)午後6時30分~
会 場 コアかがやき(☎0154-39-5070) 2階学習室
演 題 「共生社会の担い手を育てる」
~インクルーシブな社会の構成員となるために~
講 師 北海道教育大学釧路校教授 二 宮 信 一 氏
市P連事務局 ☎0154-41-1502
◎第2回研修専門部
日 時 令和元年7月10日(水)午後6時30分~
会 場 コア鳥取(☎ 0154-53-3199) 2階学習室
内 容 令和元年度事業計画について
■平成30年度の活動内容
日 時 平成30年10月24日(水)午後6時30分~
会 場 コアかがやき(☎0154-39-5070) 2階学習室
演 題 「子どもの精神心理講座
~思春期に起きてくる症状・問題とその背景・対応~」
講 師 アタッチメント・サポート代表 中谷内 由美 氏
概 要 自傷行為や思春期のうつなど、思春期の子どもたちが抱えて
いる多くの課題や問題点を、分かりやすくその解決について講
演する予定です。多くの保護者の方の参加を待っています。
参加希望の方は、各学校まで、または市P連事務局までお申
し込み願います。
市P連事務局 ☎0154-41-1502
◎第2回研修専門部
日 時 平成30年7月11日(水)午後6時30分~
会 場 コア鳥取(☎ 0154-53-3199) 2階学習室
内 容 平成30年度事業計画について
■平成29年度の活動内容
日時 平成29年10月17日(火)午後6時30分~
会場 コアかがやき 2階学習室A+B
演題 携帯、スマホと向き合う
~子どもたちを取り巻くネット社会~
講師 釧路市地域学校協働本部統括コーディネーター 日野 登 氏
釧路市教育委員会教育支援課指導主事 斉藤 崇 氏
日時 平成29年7月12日(水)18:30~
会場 コア鳥取 (鳥取北8-3-10 電話53-3199)
内容 平成29年度事業について
■平成28年度の活動内容
日時 平成28年11月30日(水)18:30~
会場 コア鳥取 (鳥取北8-3-10 電話53-3199)
内容 単P研修委員会年間活動計画について
研修会「防災教室について」
次年度の研修計画について
◎研修専門部研修会について
日時 平成28年10月16日(火)18:30~
会場 釧路市立城山小学校体育館
演題 「防災教室~ゲームを通して防災を考えよう」
講師 釧路地方気象台地震津波防災官 池 田 達 宏 氏
◎第2回研修専門部
日時 平成28年7月13日(水)18:30~
会場 コア鳥取 (鳥取北8-3-10 電話53-3199)
内容 平成28年度事業について
■平成27年度活動内容
◎ 反省会
日時 平成27年12月16日(水)18:30~
会場 コア鳥取 (鳥取北8-3-10 電話53-3199)
内容 本年度の活動内容及び次年度の活動計画について
◎ 研 修 会
日時 平成27年10月21日(水)18:30~
会場 釧路市生涯学習センター7階学習室
演題 「命の大切さを伝えるために」
~今、保護者として何をなすべきか~
講師 日野 登氏(釧路市教育委員会教育支援課家庭教育推進員)
■平成26年度活動内容
◎ 研 修 会
日時 平成26年10月8日(水)18:30~
会場 釧路市生涯学習センター
講師 高畠昌之氏(釧路町立富原小学校教頭)
演題 STOP! いじめ!
~自己肯定感を高める親子の関わり方について~
釧路町立富原小学校 高畠教頭
■平成25年度の活動内容
研修会
日時 平成25年10月9日(水)18:30~
会場 コア鳥取
演題 通常学級に在籍する配慮を要する子どもの理解と支援
講師 北海道教育大学釧路校 二宮信一准教授
■これまでの研修会
○平成24年度
日時 平成24年9月5日(水)18:30~
会場 城山小学校
参加数 82名
防災研修会~家庭で出来る地震・津波への対応~
講師 釧路地方気象台 谷内一弘氏他4名様
○平成23年度
日時 平成23年10月14日(金)18:30~
会場 釧路市生涯学習センター
参加数 81名
演題 保護者と子どものかかわりの大切さ
~学校の子どもたちを通して感じていること~
講師 釧路市教育委員会 加藤陽子氏
○平成22年度
日時 平成22年10月5日(火)18:30~
会場 コア鳥取
参加数 83名
演題 まりも学園での子どもたちとの関わりの大切さ
講師 まりも学園指導部長 笠井雄二氏